人気ブログランキング | 話題のタグを見る

電子ピアノが欲しい(その2)

ネットで調べて、家から一番近そうなピアノ屋さんに行ってみました。
「私はピアノじゃなくて、バイオリンが習いたい」などと根拠不明の発言をする娘を連れて。

バイオリンって体の成長に合わせて買い換えなくてはならない、非常にコストのかかる楽器というのが私の理解。少し前から「バイオリンをやりたい」とよく娘が言うので「本気だったら辛いなぁ」とyellow-busさんと話している。

お店では「やっぱりピアノのほうがいいなぁ」などと思いながら、電子ピアノのコーナーを覗いてきました。
予算上、ピアノはぜったいに無理です・・・。それに、自分の練習をするならば夜しかないから、その点でも電子ピアノのほうがよくなります。

今のところ、KAWAIのCAシリーズがよさそうに見えます。今年、日本で発売になったCA93やCA63という機種はとても評判が良いようですが、オーストラリアではまだ売っていないみたいです。売っていても予算オーバーだろうけど。一般的に価格は日本の1.5倍以上、ちょっと泣けます。

ピアノ教師の叔母にも相談しようと思って、夜、日本に電話しました。中学三年生でピアノを辞めるまでずっと教えてくれていた人です。いろいろ話をしているうちに、「厳しく教えすぎてピアノを嫌いにさせてしまったのを悪く思っている」と言われて驚きました。そんな風に思っていたなんて、全然知らなかったのです。姪っ子の私の演奏が伸びないと、自分の指導振りが問われるというプレッシャーが叔母にはあったそうで。

本当に、ピアノは嫌いになって辞めてしまったのでした。当時はサックスのほうが楽しくて仕方がなかったし。小学校高学年くらいから大会などに出るようになり、良い結果が出せなくて叱られたり・・・なんてこともありました。ま、それだけ私が根性なしの子どもだったということです。本当に上手になりたいと思う子どもだったら、辞めていなかったと思います。

と言うことで、電子ピアノを買っても娘に「練習しなさい」と言うのは避け、自分が一生懸命練習する姿勢を見せたいものだ、などと思った次第です。でも、これ、きっと理想論。ぜーったい、「練習しなさーい、誰のためにピアノ買ったと思ってんのよ」とか言っちゃうんだろうなぁ。

それにしても、十年以上もピアノを習っていたのにすっかり忘れていて試奏もできやしない。あぁ、情けない。
Commented by masarikoc at 2009-11-23 20:13 x
私も昔、生徒さんを持っていてその子の技術が伸び悩むと胸がとても痛んだ物でした。だから叔母さんの気持ち、わかります。
練習は自主的に出来ないと伸びないものなので大きな気持ちで見守る方がイイかもしれませんね♪
頑張ってください!
Commented by carparkee at 2009-11-25 17:14
>masarikocさん
そうですか。教えていらしたのですね。
「身内が教えるのって難しいよね」というのが叔母と私の結論でした。身内じゃなくても難しいのですが。
好きこそ物の上手なれ、ということでしょうか。
大きな気持ちで見守る、というスタンスからは程遠い親業です。
頑張ります。
by carparkee | 2009-11-21 20:36 | Comments(2)